田島俊之
1977年 早稲田大学卒業後、精密機器メーカーの『株式会社コパル』(現日本電産コパル株式会社)へ入社。本社および工場の人事労務業務を10年勤める
1991年
~
2006年 資格教育スクール『TAC株式会社』の総務人事部長として15年間勤務。その間の急成長を総務・人事部門の立場でサポートしオリジナル人事制度構築や株式公開(JASDAQ→東証二部→東証一部)に貢献。
2004年
ボランティアでキャリアとファイナンスを融合したライフデザインの必要性を訴える活動を開始(ライフデザインサービス)。FPフォーラムやセミナー等で活動。
2006年
そのコンセプトに共感しエム・アイ・アソシエイツ株式会社へ参画。 ミドル・シニア世代向けキャリア研修・ファイナンス研修やマネジメント研修などの開発および講師を担当。
2006年 NPO任意後見コンサルタント協会理事 任意後見コンサルタント
2007年 NPO日本FP協会東京支部研修運営委員